敷地への防犯対策に「人感センサー付きソーラーLEDライト」
我が家のポストは道路から少し敷地内にはいったところにあるので、
朝早い新聞配達の方には、まだ夜が明けていないときとかは暗い中を敷地に入ってくる必要があり、
足元とかが見えず危なくて申し訳ないと思い、ずっと外灯をつけっぱなしにしていました。
でも、毎日のなかで外灯が必要な時間というのは、夜だけでいいので、昼間は消していました。
そして夜になり、家族が帰宅しだしたときに誰かが外灯をつけるのですが忘れることも多々ありまして、なんか申し訳ない感がありました。
かといってずっとそこを照らすライトをつけるのも電気代ももったいないし、夜中ずっと明るいのも逆に抵抗があるという感じでした。
そんなとき、とても便利なものを見つけました。
「人感センサー付きソーラーLEDライト」です。
今はホームセンターでも通販でも普通に販売されていますので簡単に購入することができます。
私も早速ネットで2種類(少し暗いけど安いのと少し高いけど明るいモノ)購入して、
一つはカーポートの道路に近い柱に設置し、一つは玄関側のポストに近い所に設置しました。
この商品はとても便利で、日中だれもいない間は放置してますがその間はソーラー充電式なので勝手に頑張って充電してくれていて、
夜に日が落ちて暗くなりだすと常備灯がほんのりと点灯しますし、
誰かが近くを通ると、人感センサーが感知してパアッと明るく(照度は200~300ルーメンくらいで明るいです)照らしてくれるので、
誰か来たらすぐわかります。
(猫が気配なく近づいてもパアッと光りますので猫もびっくりです)
購入した効果は予想以上で、暗い時間に新聞配達の人が来た時には、パッと光を照らしてくれるので、
ポストまでの導線が明るくなり安全に新聞をポストに入れに行き、戻ることができるようになりました。
もう一つ!「防犯灯」としての効果が高まったのが良かったと思ってます。
ずっと明るくつけっぱなしよりは、人が近づくことでパッと明るくなるほうが「誰か来た!」って感じがあり防犯効果がでて凄く安心できます。
値段も手ごろなので、お試し感覚で1年以上前に購入してそれから毎日使ってますが(ほったらかしですけど)毎日頑張って見守って照らしてくれています。
いまでは、夜自分たちが帰宅した時も勝手に点灯して玄関まで明るい中通ることができますし、
突然の夜の来客時でも自動で照らしてくれますし、
もちろん毎日の新聞配達の方にも少しはお役にたてられているのではないかと思います。
なによりソーラーであり、人感センサーなので「何もしなくても自動で働いてくれる」のでとても便利で助かってまして
本当にいい買い物をしたと思ってます。
ということで今までは前振りですが、、、実は、、、
この度、ゲートファクトリーでその「人感センサー付きソーラーLEDライト」を取り扱うことになりました。
一旦は。既製品を販売することにしますが、弊社オリジナルでつくることも可能でして、できればおしゃれなセンサーライトを用意してみなさんに使っていただければと考えております。
まずは、カーポールご購入を考えていらっしゃる方に、駐車場の暗さ対策用アイテムとしてご用意しますので、合わせてのご購入いただきますよう、ご検討ください。
更にゲートファクトリーでは新商品を発売しました。その名も『フランプ』です。
この商品は、LEDライト付きで花も飾れる商品で、駐車場への侵入防止に役立ちます。
新発売の【フランプ】はこちら
是非合わせてご検討ください。
ゲートファクトリーサイトはこちら
カーポール ベーシックタイプはこちら
カーポール スクエアタイプはこちら